今年はなるべく全頭評価を書くことを目標にします。
(モチベーションを維持できるかどうか次第…)
個人的には他の方の予想を見るのが楽しみなので、皆様宜しくお願いいたします。
極悪FC参加者のGI予想も見られたらより楽しめるのですが、いかがでしょうか?
今年の一発目ですが、ダートは得意ではないのでよく分かりません。
①エンペラーワケア
前走のパフォーマンスはあまり強く感じず、最内枠で乗り替わりもマイナス要素。
1人気で買うのは気が進まないですね。
②タガノビューティー
8歳馬ですがこのメンバーなら上位争いも。人気も無いですしハマれば。
③ミトノオー
初マイルでも特に買い材料は見当たらず。厳しいレースを演出してほしいですね。
④ウィリアムバローズ
ここで惨敗して次走が狙い目かもしれない。
⑤アーテルアストレア
前走は悪くない内容でここでもハマれば。ただ、引退レースらしく。
⑥メイショウハリオ
8歳馬ながらここ2走の成績からも通用する力はありそう。マイルも悪くない印象。
ただ休み明けで仕上がりももうひとつのようで。
⑦サンデーファンデー
1800以外の好走歴無し。離れた2番手で恵まれた展開になったとしてどこまで。
⑧ドゥラエレーデ
昨年は惨敗も、前半から無理をさせず、持続力と底力を発揮できればチャンスも。
⑨コスタノヴァ
前走強く能力はかなり高そう。マイルも問題無く対応できると思います。
不安点は乗り替わりと、レース間隔が狭いことがやはり心配ですね。
⑩アンモシエラ
さすがにここは忙しく厳しそう。せめて牝馬相手に圧倒的な成績が欲しいですね。
⑪ペプチドナイル
昨年の勝ち馬。同じパフォーマンスが発揮できれば今年も上位争いできそうなメンバー。
フェブラリー後の成績もここでは威張れるもの。
⑫サンライズジパング
ここ2走は不向きな中で地力を示す結果。2歳以来のマイル戦が課題でしょうね。
1800と比べてレースペースが上がってもある程度対応できそうな気はしますが。
⑬デルマソトガケ
さすがに前走くらいは勝って欲しかったですね。
⑭ミッキーファイト
成績以上に期待が高く人気を集めているのでしょうか。鞍上も戸崎騎手ですね。
外枠ですし、東京マイルは合いそうな気がします。
⑮ガイアフォース
昨年の2着馬。2年連続で好走は無い気がします。
⑯ヘリオス
さすがに近走負けすぎで、年齢的に変わり身も厳しいでしょう。
◎コスタノヴァ
〇ミッキーファイト
▲ドゥラエレーデ
△サンライズジパング
☆ペプチドナイル