宝塚記念

①ベラジオオペラ
大阪杯連覇を含めて阪神4戦全勝。ただ阪神2200は初。
1~2人気で信頼できるかというと微妙なところですね。

②ドゥレッツァ
能力的には上位でしょうが、条件的にはあまり向かない印象です。
馬場が回復して、横山兄弟でうまく運ばれたら普通に上位も。

③ローシャムパーク
条件は悪くないですし、能力的にも足りる印象です。ただ道悪は良く無いと思います。

④プラダリア
特に買い要素が見当たりません。

⑤チャックネイト
単純に能力だけならやや不足ですが、それ以外は買い要素が多いですね。

⑥ボルドグフーシュ
復帰してそろそろ走りそうがずっと続いていますが、おそらくGIでは無いと思います。

⑦ジャスティンパレス
近走の成績はうまく力を発揮できていない結果で、ここでも上位の力はまだあるはずです。

⑧シュヴァリエローズ
特に買い要素が見当たりません。

⑨ヨーホーレイク
最近の充実ぶりはここでも期待させるものですね。

⑩リビアングラス
適性はあるはず。展開がハマるレースができれば見せ場も。

⑪ソールオリエンス
昨年2着も京都開催でした。前走の内容からここもあまり期待できません。

⑫メイショウタバル
かなり人気してますが、相当展開と馬場が向かないと厳しいと思います。

⑬アーバンシック
条件は悪くないと思いますが、道悪は微妙な印象です。人気が落ちて狙い目ですね。

⑭ジューンテイク
2200の適性は高いですが、さすがに力不足ですね。

⑮ロードデルレイ
総合的に見ればここも上位扱いですね。川田騎手に乗り替わりもプラス評価。

⑯ショウナンラプンタ
前走は狙い目でしたが、今回は逆に微妙な印象ですね。

⑰レガレイラ
骨折明け、大外枠、1~2人気となかなか厳しい条件ですね。
上がりが掛かるレースなら崩れていません。

 

◎ロードデルレイ
〇ヨーホーレイク
▲レガレイラ
△ジャスティンパレス
☆アーバンシック

 


TOP