片頭痛に襲われてまって昼寝しとったら夕方やった
パドックがみられんかったのは残念やったが
クリちゃんが書いてくれとったからええわ…ありがとう
サトノフラッグの敗因は反動とガチのテン乗り以外に何やろうか?
減点方式で本命にするときはたいがいこうなるんやが…
まさか勝ち負けに加われんとは思わんかった
ワイにはコントレイルにビビったように見えたわ…
声が再生されたで「ヒェッ…」って
真横で「素質馬の反応」をまざまざとみせつけられて走るのをやめたんやないか
いくらなんでもパフォーマンス落としすぎやと思うわ
元々気性が臆病なほうやし精神的ダメージにならんとええけど…
コントレイルは危惧した通りの位置取りになってもうたな
でも、今回は福永やなくてどうやら馬の意思だったみたいやわ
結果的に捲り馬場やったしサトノフラッグの戦意を削いだしオーライやったな…
ガロアクリークは調教で惚れ惚れする動きしとった勢いと
ヒューイットソンで馬にスイッチ入ったんやな
サリオスはクリちゃんによるとパドックあかんかったらしいな
調教もいまいちやったから心配はしとった
それでも2着やから強いわ
まっワイがポテンシャルを買っとる馬やし…
サリオスは直線で真後ろに気配感じるとまた伸びるんや
王者のメンタルを持っとるでな
状態面のせいもあるかもしれんがそれを交わすんやからコントレイルが一枚上手やった
それにしても戦意喪失のサトノフラッグに負けとる連中は情けないもんや
そこまで弱くないと思っとったんやが…
インコース選択組はリスクが高かったようやけど
スタート後すぐにインを嫌って意思をしめしたコントレイルは賢いわ
なんちゅーか漫画みたいなレースやったな
王者の圧力にビビるサトノフラッグやったり
ワイはサリオスに感情移入してもうたけど
その立場でみてもコントレイルはかっこよかったわ