結果◆ヴィクトリアマイルC2020

2020年5月23日

1着◎⑫アーモンドアイ(SSSC)
2着注⑱サウンドキララ(AACS)
3着○⑯ノームコア(SSBC)
4着×⑬トロワゼトワル(SAAC)
5着△⑦ダノンファンタジー(AAAB)

8着▲⑤プリモシーン(SAAC)
9着△②ビーチサンバ(ABAA)

アーモンドアイには恐れ入ったわ
ワイちゃんの推定走破時計を0.3上回りよった…
想像を超えてきたわけやしそら勝負にならんわ
パドックみとっても可動域の違いがわかるわけやし
クリちゃんが70%の出来言うならゴーサインやと受け取ったで

期待外れやったのが他や…
ノームコアはクリちゃんの懸念通り位置がとれんかったが
想定未満のパフォーマンスで連に絡めんかったわけやしセトさんの直感が正しかったわ
妹と一緒でもうちょい間隔があいとったほうがええかもしれん
スッキリんときはそれなりで爆発力が欠くっちゅうのも妹と被るわ

トロワゼトワル@コーセーミウラはでかしたで!
アーモンドアイの調整も熱心にやってくれたようやしええやつやな
いっくんみたいな頭でっかちになるんやろうと思っとったけどそうでもなさそうや
コントラは様式通り潰れたな…馬体だけやったら上位やのに…

プリモシーンは中身が伴っとらんかったんやろう
やけど、外差し馬っちゅうことを考えたら評価を落とすべきやった

ビーチサンバはマイルやと好位につけられん
いっくんはスタートがっちゅっとったけど証明完了やな
前で運べん以上はここで馬券になるのは難しいわ

ダノンファンタジーはもったいなかったな
もう一列前でも同じ脚つかえたと思うわ

サウンドキララは松山君のファインプレーやが
センスと操縦性が抜群やから出来たことでもあるわけや
隣がコントラやったから松山君の作戦が決まりやすい状況が整っとったわけやし
内枠ちゅってもマイラーやないビーチサンバより相対的にこっちを押さえるべきやったわ
外枠やからって盲目になってしもうた失敗例や
典型的なマイル体型やけど体が硬めやし高速適正が疑問やったのもな…
去年ですら1:31.2で走れとるわけやし1:31.3で連に絡めるレースやったんならしゃあないわ
31秒切るとなるとまだ疑問やけど地力は再証明したわ

クリちゃんの回顧には納得するばかりや
スタート地点の馬場状態や「ヨシツグ・トレイン」に言及
メジェールスー@ヨシツグオカダの動きと川田が控えるはめになってしまったことで
確かに内枠馬の位置取りが死んどる…
妨害とは言わんけども今おる車線内でギュッと加速して
ブレーキかけて減速しながら車線変更をするドライバーを思い出したわ

アーモンドアイ劇勝に隠れて面白さが半減しとったかもしれんな
あれやと内枠の利どころか不利やないか…
外から位置をとりにいった馬に有利な展開になったわ

どちらにせよ内枠馬にこだわりすぎる予想は脆いわけやし
当てられんかったんはワイの想像力がまだ足らんっちゅことや
先に内外を考慮してから予想に入ってしまったのがあかんかった
怪人P君をみならってまずはフラットに考えてからやないとな


TOP