⑨→⑫→⑤ 6590円
やったで!
今年最後の競馬で本線完璧的中や( ^)o(^ )
ちゅうか回顧の前に一言言わせてくれや・・・
FUDIOKA(゚Д゚)ゴルァ!!
FUDIOKA(゚Д゚)ゴルァ!!
FUDIOKA(゚Д゚)ゴルァ!!
一言ではすまんかったようや・・・
お見苦しいところをみせてまってスマンな
ノリ仕込みのノリより酷いポツンしやがったで
しかも地方馬ポツンの2頭の後ろのポツンっちゅう(;^ω^)
追走圏外の⑥シゲノブと⑦エイシンスレイマンの3馬身うしろ!
(この2頭最後まで集団から「大差」後ろを走って終わったで)
追走さえ困難な2頭の3馬身以上後ろにつけるって何考えとるんや
そこまでして上がり1位に賭けとるんか…狂気やな(;^ω^)
追い上げで無駄に脚を使っとるやないか( ^)o(^ )
お前の狙いはわかるんやが
普通に集団から1馬身後方やってもリラックス効果はだせるはずやで
スタート後無駄に下げるっちゅんは効率を欠く行為やで…
ダッシュの勢いそのままに自然に取り付けばええんや
岩田絶望なんかも前進気勢のままに好位を取れる馬を無理に抑えてまって
3角から位置を取り戻すような無駄が多い騎乗しとるが
あの新人騎手より酷い事したんやでお前は( ^)o(^ )
普通に集団の後方からの追い込みやったら楽に3着を取れとったはずや
ホンマに肝を冷やしたっちゅうかスタートした瞬間に諦めかけたわ(;^ω^)
⑫クリンチャーの-15キロ佐賀記念モードなんを確認して確信したで
あの坂路の一追いで変わったんやなって
パドックっちゅんは大事やな
おかげで3連単2頭軸⑨⑫が容易になったっちゅう話やった
⑨→⑫→⑤(裏⑨→⑤→⑫)を大本線に⑨→⑫から主要な3着候⑪①③⑮⑧へ流し
⑫→⑨の馬単保険
⑫にメンタルの問題が微レ存やったで⑨→⑤→⑪も押さえるっちゅう
もう外しようがない鉄壁な組み合わせやったはず( ^)o(^ )
見解の一致と馬券両面で満足したし
オメガパフュームの4連覇も嬉しかったわ
藤岡を除けばハッピーエンドやった(*^。^*)
1着◎⑨オメガパフューム SSS
2着▲→○⑫クリンチャー SSS
3着○→▲⑤ウェスタールンド AAS
4着△⑪ミューチャリー AAA
5着△①ロードブレス AAA
6着×③アナザートゥルース ASA
7着 ②タービランス AAA
8着☆⑮サンライズノヴァ ABS
9着 ⑬デルマルーブル BAB
10着×⑧ノンコノユメ AAA
11着 ⑩ジョエル BBB
13着 ④キャッスルトップ BBB
大井はペースが緩めがどっかで動いて持続戦になる
前半速かろうが遅かろうがっちゅう話
去年だけが異質やったんや(;^ω^)
12.0-11.3-11.9-13.3-13.0-12.2-13.1-13.0-11.9-12.4
こうやって辻褄合わせが起こる
結局は持久戦になるんや
⑨オメガパフューム
もう語る事はないやろう
外に弾かれても何の心配もしとらんかったで
ワイの視線は常にウェスタールンドやった(;^ω^)
手間がかかる子ほどっちゅうヤツやわ
4連覇ホンマにお疲れ様やで!
⑫クリンチャー
パドックは誰がみても回復しとるのが見えとったはず
ある程度戻れば神の子川田が持ってきてくれるでな
SSS評価で当然良馬場の大井は好走範囲内や
⑤ウェスタールンド
藤岡佑介と厩舎関係者よう覚えとけや
コイツのポテンシャルっちゅうもんをな(;^ω^)
騙馬は競争寿命が延びるんやで…勝手に限界を決めんなや
漁夫の利やなく自力で追い込める能力(ヒシアマゾン型)が備わっとるんや
やから今までも前が大きくバテんでも追い込んでこれたんやろう
どこでも追い込めるんは「器用」「コーナーワーク◎」だからやわ
それを宝の持ち腐れみたいな扱いをしよってからに・・・
やが当人達は「上手く嵌った」とでも思ってそうなんが怖いわ( ^)o(^ )
⑪ミューチャリー
持っとらん御神本で良かったわ( ^)o(^ )
しかし吉原のおかげで競馬の幅が広がってホンマに覚醒しとるわ
①ロードブレス
上手く流れに乗ってまともに追い込んどる
ようやっとる
③アナザートゥルース
見立て通り緩急に泣いてまったな
なかなか平均的に流れるっちゅんは難しいわな
自力で行くしかないわ
ただそれでも邪魔が入るんが大井の2000mや
全部読み通りで
見立てた展開に合わせて適合する馬を順番に予想できたんは気持ちがええわ
実質印の順番通りに5着まで決まったしな
チャンピオンズCのワイの失策を見た鬼講師が
「東京大賞典があるで!」っちゅって励ましてくれたおかげや
やから過密日程やっても頑張れたんや!
ホンマにいつも感謝やで( ;∀;)
<おまけ>
【ばんえいダービー2021】
ワイちゃん洗礼を受ける(;^ω^)
1着◎⑨オーシャンウィナー
2着注④ネオキングダム
3着 ③タカナミ
4着○①サクラヒメ
5着 ⑦シュトラール
6着△②ミソギホマレ
7着 ⑤マルホンリョウダイ
8着△⑥アバシリサクラ
9着 ⑧アルジャンノオー
10着▲⑩イオン
3冠の中でダンチでレースペース速くて目が点になったわ
オーシャンウィナーとネオキングダムの適正は同じやったのに
近走の安定度で別のを選んでまったわ(;^ω^)
一貫性がある予想をせんと当たらんな・・・
安易に安定しとるサクラヒメでええやろとバランス型をな
データ通り牝馬にこのレースきっついんやな
イオンちゃん応援しとったが早々に膝を折る
あのペースじゃ持たんわな…どうなっとんねん( ^)o(^ )
スタミナがない馬やからバテる予感はあったんやがそれ以前やった
やっぱこれを簡単に当ててまう鬼講師はすごいで・・・
またいつかリベンジや・・・