枠の利と騎手の技量と根性をとって③リバティ⑤ハーパーからの2頭軸やった
⑪シンリョクカは馬体の成長が見られず軸には置けんかったわ
不的中
メンバー構成的に後傾戦になるっちゅわれとったが
わかりきった前残り馬場とやっぱし腐ってもG1っちゅうことで45.9-46.2の前傾戦んなったわ
よって両ラップ共に経験値が高い馬を選ぶっちゅうアプローチは間違っとらんかったが・・・
珍しい外し方やったわ(*^。^*)
コナコーストとペリファーニアが前傾ペースを先行してのもんやから
マスクされとった力が披露されたっちゅう話やな
ワイもコナコーストは「そろそろ乗りなれた鮫島君がズブいんを計算に入れた追い出しのタイミングを掴む頃やから怖いんやけど」っちゅう警戒心から足したけどな(;^ω^)
推測通りやっぱしある程度流れたほうがコイツにとってはよかったようや
番手からの競馬をすることでズブさをカバーした最善の騎乗やった
ペリファーニアに一気に来られたんやけど
マージン分で加速力を補ってギアが変わってからは盛り返したわな
ペリファーニアは馬体は嘘をつかんっちゅう具合やろうか
見栄えと気配に関しては一番やったんやないやろか
稽古で才能の片鱗をみせまくりやったが
まだ3戦目っちゅうことで上昇値が他馬より大きかったようやな
ワイも上昇値Aっちゅって評価しとったが外枠と人気で嫌ってまったわ(;^ω^)
どっちゃにせよ先行せんと話にならん馬場やったけど
ちょっとトラックバイアスに囚われて枠順で簡単に考えすぎたんと
屋根(ルメール)を信じすぎてまったようやな
1着◎③リバティアイランド(SAAC=底追(先)瞬上)
2着×⑨コナコースト BAAC
3着 ⑭ペリファーニア BAAA
4着▲⑤ハーパー ABBA
5着△④ドゥアイズ AABB
6着○⑪シンリョクカ AAAA
7着 ⑫シングザットソング BSAC
8着 ②ライトクオンタム BBAB
9着 ①ブトンドール CABB
10着 ⑩エミュー BCCC
11着 ⑰ラヴェル BBAB
12着 ⑧キタウイング CCAA
13着 ⑥モズメイメイ BSBB
14着 ⑬ドゥーラ ACBC
15着★⑦コンクシェル BBAB
16着 ⑮ジューンオレンジ CBAB
17着 ⑯ムーンプローブ CBAB
18着 ⑱トーセンローリエ BABC
こうしてみると指数通りの着順とはいえるんやけど
底力の証明(経験)と枠順補正を重視しすぎてまったわ
⑤ハーパーと④ドゥアイズは底力評価Aなものの瞬発力が共にBっちゅうことで補う競馬に持ち込みたかったわな
そこは枠順の利と騎手がどうにかするっちゅって信頼しすぎてまったかや
特に⑤ハーパーはルメールを信じたんやけど追走力Bやししゃあないか
あと中距離タイプなだけに時計もちょっと出すぎてまったかや
この時計やと根性だけではどうにもならんっちゅうところやろう
⑨コナコースト⑭ペリファーニアは追走力瞬発力共にAやったし底力戦の経験値以外は十分に能力が足りとった
⑭ペリファーニアに関しては枠順を嫌ったが上昇期待度Aからして補正せんとアカンかったか
さて③リバティアイランドは馬体はボリューム感増して成長しとったわ
やが平凡な気配やったんが影響したんかわからんがやっぱしスタートがもっさりしてまったな
L4F44.5の実績っちゅうんがあったんは確かやがヒヤヒヤしたで(;^ω^)
確かに外回りで横綱競馬やったら加速力はほとんど関係ないわけや
さすがは川田やで( ^)o(^ )なわけないやろ・・・
馬が別格やったわ
ちゅっても馬が進んでいかんかったわけやから中内田のせいやろな
やけど仕上げ切らず勝てたんはいつもこの後お釣りが残らん中内田とはパターンが変わるんはええかもな
とりま誰とは言わんけどおめでとうやで!
上昇を期待した⑪シンリョクカはまさかのマイナス体重
成長力を見せられんと厳しかったところや
③リバティアイランドっちゅう規格外がおわんかったらようやったっちゅって言えたんやけどな
外差しで④⑤に迫れたんやったら普通に及第点やろう
⑫シングザットソングの岩田希望やるやんけ
力を引き出せたか知らんが道中はお利口に走らせられとったわ
見た目だけは良かったわ
⑦コンクシェルは欲を出して位置取りに行ってまったな
力不足そのもんやけど溜めてどんだけ来れるかみてみたかったわ
③リバティアイランドは短距離級のトップスピードを持っとる
マイルのスピードを中距離に持ってけとったアーモンドアイになれるかどうかは次に注目やな(*^。^*)
⑭ペリファーニアも稽古通りトップスピードは類まれなもんがあるわ
あとは兄が秋天で覚醒させたように③リバティ並みの持続力を身に着けられるかも見物やろか
喉鳴り軽いはずやのに陣営が心配しまくっとるんは気がかりやけど
⑨コナコーストは鮫島君の会心の騎乗やっただけに初G1制覇ならずで残念やったな
ズブくて持続力がどこまであるんかわかりにくい(始動が遅いもんやから)馬やけど
鮫島君もああいうんを続けとればいつかチャンスが来るで!
眠いもんやから雑に回顧
あとはクリちゃんにおまかせや