あんだけ出遅れたコートアリシアンが10着に来れとるんが今回のレース質を物語っとる
12.3 – 10.4 – 10.7 – 11.2 – 11.8 – 11.9 – 11.6 – 11.8
バカレースっちゅうやつ
ちゅうか前半10秒台2連発の立役者ヴーレヴーなにしとんのや・・・
極めつけに鞍上のコメント「返し馬から落ち着きがあったのはいい傾向。これがいい経験になったと思う」
誰かと思ったらバカ中やないか( ^)o(^ )
あの野郎メイショウタバルやキセキもつぶしとるでな
せめて坂井瑠星に返したれや!
初ブリンカーやったトータルクラリティの暴走はまだしゃあないとしてや
それを交わしさるいうんはイカレとるで・・・
他は「こりゃやばいやんけ!」っちゅって手綱を引っ張り気味やのにヴーレヴーはいったれっちゅって玉砕競馬やっとる
ほんでバカ中本人は「単騎逃げウマー!これであわよくば掲示板や!」っちゅって10秒台連発しとんにも気づいとらん模様
それに対し19歳( ^)o(^ )
吉村誠之助騎手(ランスオブカオス=5着)「きょう芝のレースに乗っていて内外の差がありました。ですがこの枠だったので内を回ってきました。テンションも程良く、具合は本当に良かったです。想定のポジションでは運べたんですが、ペースが流れたのを追走してしまった。外から中団にいた馬が伸びていたのでね。もっといいところで走らせてあげられなかったのは僕のミスです。それでも5着に粘ってくれましたし、力のあるところは見せてくれたと思う。順調に成長していって欲しいです」
レース後即座に状況を把握できるいうんはセンスがある証拠やで
さすが東京未経験やったのにクリちゃんが本命に抜擢しただけあるわ
このまんま誠実に育ってほしいわな
外人のフォームの真似やら小手先の技術ばっかしに囚われてまって
戦略力をおざなりにしとる若手騎手が多かったんやが
なんも自己弁護せんと失敗をよう言語化できとるんは好感やで!
ちなワイは結局①モンドデラモーレから3連複で手広くいったわ
⑧アドマイヤズームは返し馬から様子がおかしかったで1番人気の軸っちゅうには危ないっちゅってな
案の定レース直前興奮しすぎやったしあのペースでも力みまくってまっとったな
①モンドデラモーレは戸崎の過信やわな
素直に内で溜めとけばよかったんやが無難に外いってまったし仕掛けも早かったわ
ちゅっても責めるほどの失敗やないがもうちょいきわどかったんやないやろか
10番手を進んだ⑪パンジャタワーが前後半イーブンで走れとるっちゅう具合の馬鹿レース
⑪パンジャタワーより前におったんは相当タフな追走ペースになってまっとる
そりゃ前はほとんど力を発揮できんと全滅するわけや
⑤ランスオブカオス①モンドデラモーレは勝ち馬と同等の評価を与えたってもええレベルや
ワイは戦前流れんっちゅうんがわかりきっとるレースいうんは大抵動きが生じるっちゅんを予見できとったけどまさか乱ペースになるまでいうんは想定外や
あんなん競馬知らんほうが当たるんやないかっちゅって某凄腕馬券師が嘆いとったで( ^)o(^ )
マジックサンズから3連複当てとったモェガっちゅうヤツが身近におるんやわ
・・・アイツ実はニワカやったんか( ^)o(^ )
乱ぺース経験は若駒が成長するうえでええ負荷なったんやろうけど
さすがに非効率ん中やからパフォーマンスそのもんは残念なもんやったな