ウィザードいじりの度が過ぎとるとお叱りを受けたわ
クリちゃんホンマにすまんかったm(_ _ )m
ワイも読み返してみたんやがヤリすぎたやったわ
マブダチの仲にも礼儀ありや
寝不足もあったもんやからあたおかやったわ
馬券もありえへん外し方をしてまったし
せっかくメンツが揃ったのに良馬場で見られへんかったし
腹いせとは言わんけど調子に乗ってまった
クリちゃんホンマにすまんかったm(_ _ )m
クリちゃんもレイパパレが本命やったんやな
的中おめでとうやで!
阪神開催が長くなるからかやろうが馬場を固めとる印象があってな
パンパン状態からの重馬場移行っちゅうんは特別に前が有利やもんな
やから重んなったらレイパパレっちゅう自信やったんやが
重馬場巧者なんはわかりきっとったし何より「持久力の証明」も十分にあったわけやし
総合力かてデアリングタクトに匹敵するかもわからんっちゅうんもあったしな
重で連対は確信やったが良馬場でも本命か対抗やった(好きなサリオス+松山君を本命にしたかもしれんが)
クリちゃんもそうなんやろうか
パドックだけで馬券はとれてまうから馬場読みはせんイメージやったんやが
ワイは阪神2000の小回りっちゅう舞台で最強馬決定戦をするんはどうもワクワクせん
メンツが揃ったわけやから楽しみにしとったんやが
ちゅってもホンマにレイパパレは強かったわな
川田の完璧なエスコートもさることながらや
今年は川田にダノンザキッドで一皮剥けてほしい言うたけどなんか知らんが剥けたかもしれん
クラシック始まるまえにダノンザキッドは用無しなんか・・・
いや思い入れの強い先生の元で勝つっちゅうんはまだ成長させる何かがあるはずや・・・
ちゅうかやっぱコントレイルも川田に乗り替わったらバケるんやないか・・・
そのコントレイルなんやが前半にマージンを築いたほうがええと思うんやが
中団から長い脚を使えるっちゅう武器はあるにせよや
前半押すと掛かってまう恐れがあるわけやが・・・
サリオスの松山君みとると若干掛からせながらも流れに乗せられとったわけやし
外人のトップジョッキーのように喧嘩しながらも御しとった
あれならスタミナのロスはほとんどないやろう
(サリオスには引き続き松山君を乗せてほしいわ…堀さんなら松山君の意識の高さを理解しとるやろうけど)
コントレイルもやろうと思えばできるはずなんやが
前半位置を取りに行くんにガソリンを使ってまうと最後の脚にしっかり響くんか?
ホンマに追走スピードが足らんへんのか?
ワイは末脚に響く言うても0.2~3落ちる程度(上がり3位内)に抑えられる思っとるんやが・・・
いっくんと考えが合わんけどクリちゃんはどう思うんやろ
クリちゃんは元々評価しとらんのやろうから興味がないかもしれんのやが(;^ω^)
(ワイも今回好みの芝馬のタイプからちょっと外れたが…ゴツゴツムチムチでしなやかさが失われたんをみてまって)
いっくんは重馬場にしてはペースが速かったっちゅって位置取りは間違っとらんちゅう様子やったし
ライバルをグランアレグリアに絞った結果やったからやむなし感満載なんやけど
トラックバイアスを加味するとコンクリからの重馬場移行やから
中団からの位置取りが正解やったか一概には言えんはずなんや
レイパパレに何やっても勝てんかったやろうから考えることでもないかもしれんが
仮に良馬場やっても中団からの外差しは厳しかったやろう
やからずっとあの戦法で行くんは勿体ないように感じとるんやがワイだけなんやろうか
(そりゃレースは生きもんやから状況次第で変えていくべきやが)
前受けしながら最後の脚を使えるっちゅうんはワイの理想(中距離のアーモンドアイ)なんやけど
それをできる馬やと思っとるんやが過大評価なんやろうか?
謝罪やのに質問になってまっとるな・・・最後にもう一回謝っとくわ
クリちゃんホンマにすまんかったm(_ _ )m