予想 2022年10月16日 ダ×講義:秋華賞2022 去年も書いたようにトリッキーな舞台や 「コーナリング性能」と「持続力」が強みになるコースやな 時間がないもんやからワイからして少しでも可能性がある馬だけ書いてくわ 【軸候補】 ⑨スターズオンアース フェアリーSやクイーン …
予想 2022年10月2日 ダ×講義:スプリンターズS2022 当たり前やが前傾になればなるほどスプリント色が強まるわ 後傾度が増せばマイル寄りにも出番ありっちゅうレースやな ①テイエムスパーダ ペースの鍵を握るんはコイツやな CBC賞がベストパフォで極端な前傾からの押し切り 今村か …
予想 2022年6月26日 ダ×講義:宝塚記念2022 例年はパワーと持続力が最大の強みんなるコース形態と時期なんやけど 変則開催で馬場が保たれとるっちゅうんが予想を難しくさせとるわな 逃げ馬の2頭が強いっちゅうことで重心が前掛かりんなるやろう 前半の入りが速くなろうが遅くな …
予想 2022年6月5日 ダ×講義:安田記念2022 ここんところペース予測か想定したトラックバイアスのどっちかがズレとるわ ヴィクトリアマイルをG1レースっちゅってリスペクトした途端G3並みのスローペース オークスは多少雨が残るっちゅって馬場読みを間違てまったし ダービー …
予想 2022年5月27日 ダ×講義:日本ダービー2022(展望) 今日は5月27日の金曜日や 土日の予定が立て込んどって各馬の見解をあげられるか怪しくてな Cコースに替わる今週のトラックバイアスを確認せず見立てることになるで全部が無駄になるかもしれへんけど ダービーやのに予想を書かんい …
予想 2022年5月22日 ダ×講義:オークス2022 基本的に4~5F戦で末脚の持続力を試される一戦や テンで温存できん先行勢はよりスタミナが大事になってくるわ 【本命候補】 ⑥サークルオブライフ ストライドが抜群に伸びるタイプやないから「全面的に距離延長がプラスっちゅうわ …