日記 2002年6月19日00:00 競馬場紀行⑩ 10回は、帝王賞の舞台、地方競馬の雄・大井を。スタンドぼろい。これが最初のイメージですね(今は順番に改装中です。)。が、この競馬場は、中京より人が入るし、何がスゴイかと言うと、大井ほど女性のいる競馬場はありません。そして …
日記 2002年6月18日00:00 思い出のGI⑦ 今週のGIと言えば「帝王賞」ですね。(宝塚はGIじゃないでしょ!) 実は、帝王賞はほぼ毎年見に行ってます。ある意味「年に1度のトゥインクルツアー」って感じです(昨年は帝王賞ではなくJDDに行きましたが)。 しかし、この帝 …
日記 2002年6月17日00:00 いきなりですが 今日発売の「週刊ヤングマガジン」で、深田恭子と安野モヨコ(漫画家)が対談してるんですけど、フカキョンの方がブサイ・太い・化粧濃い! (多分、フカキョンの方が10は年下のはず) ホントに芸能人なんか、オマエは!
日記 2002年6月16日00:00 競馬場紀行⑨ 予告通り福島を。ここは・・・、新潟に負けるのは仕方ないけど、福島にも負けてますよ、中京は。競馬場のイメージは、中山を小さくしたようなみたいな感じと言えばわかってもらえるでしょうか? ちなみに、目の前に市役所あります(要す …
日記 2002年6月15日00:00 競馬場紀行⑧ 久しぶりに書きます。今週からはじまる函館を。JRAはあと3つかな?(明日書く福島と、小倉・札幌。中京は書く気ないし) ここは、JRAの中では最も「小さい・汚い」で、ショボイ競馬場です。まぁ、競馬場がある市の中では最も小さ …
日記 2002年6月8日00:00 オグリキャップ② オグリのベストレースは? という問いに答えを「89年のJC」と言わない奴はミーハー競馬ファンと見なします(笑)。その前のマイチャン(バンブーメモリーを内から差し返し)や最後の有馬記念なんて、「弱い者を弄んでいる」だけです …