日本人メジャーリーガーの道を切り開いた男
久しぶりに野球ネタで。 今号の「Number」には必見のインタビューが出てた。 特集は野茂の引退についてだったが、野茂について7人が証言するというもので、その…
久しぶりに野球ネタで。 今号の「Number」には必見のインタビューが出てた。 特集は野茂の引退についてだったが、野茂について7人が証言するというもので、その…
最後、メジャーリーグ。 日本人が一番気にする、ア東から。 今年はヤンキースもレッドソックスも鉄板じゃないんだよね。ただ、ブルージェイズが2強にどこまで食い込め…
むかしはパの方が上と下の差が激しかったけど、今のセの方がホンマひどいな。かにちゃん言うように、広島・阪神、巨人・ヤクルト、中日・横浜連合で戦った方がいいんちゃ…
毎年のことなのに、書くの忘れてたよ。 ちなみに予想は3月21日にしています(別の日記に載せたものを転記してます) 1位…千葉ロッテ 巷で言われてる通り、今年は…
エース同士、2番手同士が投げ合って1勝1敗か。 お互い2連勝したかったんだろうけど、どちらかと言えば、ハムの方がしたかっただろうね。あとは5戦目のダルを憲信君…
いやぁ、もう見事なぐらい外れ。 谷繁と高橋信二の違いが見事なぐらい出たわ。そして、(昨年までセの方に言われてた)ブランクによる打線の沈黙がモロにハムの方に出た…