日記

世紀の一戦

私が知る限り、このフレーズが使われたことは13年間で2回しかないはずだ。1回目は、1988年の秋の天皇賞(タマモクロス×オグリキャップ)。2回目にして、その後…

日記

競馬場紀行⑦

二つの池に白鳥が浮かぶ、内周りと外周りという「別の顔」を持つ、天皇賞の舞台・京都競馬場を。 ここは、名古屋から近いこともあって、ほとんどの人が行ったことがある…

日記

吉岡美穂からのメール

こんなん来たよ。「こんにちは。吉岡美穂です。新緑の京都を歩いていると、自然と心が和んでくるのを感じます。これが「歴史」の重みでしょうか。天皇賞当日、私は京都競…

競馬結果

クイーンエリザベス2世C

日本馬でワンツーでしたね。昨年の香港国際デーの3連勝を越える「ワールドチャンピオンシップ(JC以外)」での初のワンツー。 これはある意味スゴイことですよ。阪神…

日記

競馬の日程

何でこうコロコロ変わるのでしょう。桜→皐月→春天と3週連続の年もあれば、今年のように1週空くときもあるし。というか、昔は春の天皇賞は4月29日、と決まってたの…

スポーツ

甲子園球場

今日(土曜日)は10年ぶりに甲子園球場へ野球を見に行くことに。相手は某東京球団。大阪出身のクセに裏切って東京に行った「エース」とかいう称号をもったスッチー好き…