競馬結果 2002年4月15日00:00 年度代表馬 書くのを忘れた(というか金曜日に書こうと思ったら、何故か金曜と土曜の日記がカブった)が、中山GJ。私の本命はセントスティーブンでした。じゃぁ、取っただろうって? 相手本命はランドでした・・・・・・(泣)。ヒモも全部外国馬 …
競馬結果 2002年4月14日00:00 問答無用 問答無用(ノーリーズン)の強さでしたね。外国人ジョッキーワンツーっていう、簡単と言えば簡単な馬券ですけど・・・・。しかし、先週のアローキャリーといい、前走は人気になっていて騙された馬にやられるなんて、馬券下手そのものだね …
競馬予想 2002年4月12日00:00 皐月賞予想② 消せない馬。 バランスオブゲーム。新潟3歳S勝ち(というか使った馬)は未だに来てないけど、弥生賞もそうだった。 モノポライザー。皐月賞の最多間隔連対馬はハクタイセイのきさらぎ賞(2.11)以来。しかし、この馬の実力・また …
競馬予想 2002年4月11日00:00 皐月賞予想① 今日は消せる馬から。 まずは1番人気が予想されるタニノギムレット。2000が未経験で、年明け4走目の馬は来てません(サニーブライアンは4走目だったけど、全部2000)。シンザン記念勝ちっていうのも嫌ですね。消し。 チアズ …
日記 2002年4月10日00:00 思い出のGI③ 実は桜と違って、相性いいです。89年(ドクタースパート)・92年(ミホノブルボン)・94年(ナリタブライアン)と3度も当ててますからって、よく考えたら、もう7年も当たってねぇじゃねぇか! その中でも印象深いのは、何と言っ …
日記 2002年4月9日00:00 史上最低の皐月賞 これはもう異論がないでしょう。95年です。断然人気が予想されたフジキセキが弥生賞の楽勝後に引退。このときの1番人気馬を言えるアナタはかなりの競馬通です。ヒントを出しましょう。3番人気(1着)はジェニュイン。2番人気(4着 …