~其の1~
今日から、僕の昔話を書きたいと思います。まず、印象的な出来事と言えば、一年半前(僕の大学一年の冬)です。当時、特に目的もなくフラフラと大学に行っていた自分にとって、衝撃的なインパクトを与えてくれる人物が現れました。その人物とは、後藤真希です(爆)ちょこっとLOVEを出すにあたって、髪を金から黒に戻した後藤真希は、僕にとって妹にしたい女の子ぶっちぎりナンバー1!的な存在でした。今まで、どんなアイドルを見ても、別に~。と感じていた自分が、こんなに目撃ドキュンって感じで胸を打たれたのは初めてでした。それからは、後藤真希の出る番組を全てチェックするほどの真希ちゃんファンになっていました。この時こそ、僕の心の奥にしまいこまれていたミーハー魂が開花した時だったのです(笑(爆)
~其の2~
このようにして、ミーハー魂が爆発し、エヴァンゲリオン初号機並に暴走する僕を止めることは、誰にもできませんでした(笑(爆)気がついたらファンクラブ入会(爆)そこで5月にコンサートがあることを知り、迷わずチケットを購入(猛爆)そんな僕の心境に、異変が生じました。あの真希ちゃんが茶髪になってるじゃありませんか!(泣)僕の真希ちゃんがグレちゃったのです(爆)そんな、落ち込む僕に、天使のように舞い降りた女性がいました。その人こそ、市井さやかちゃんです。プラス思考で、何事にも前向きに頑張る彼女。そして、可愛い笑顔。ファンになっちゃいました。そんな矢先に、市井ちゃんの脱退。凹みました。生きる目的すら失いかけました(マジ爆)そんな僕が出会ったゲームこそ、ダービーオーナーズクラブです。
~其の3~
競馬好きだった僕は、もちろん、DOCにはまりました。初めて作った馬は、トニービン×カエデダンサーの牡で、名前はラストジハード。初めてなのにラストかよ!と、突っ込みたくなるような名前でした(笑)確か32戦5勝で引退しました。このようにしてはまっていき、ネットチェックをするようになってから、僕の運命が決まりました。ダビスタでもそうだったように、一つのことに集中したら抜け出せない。とことん追究するまで追い続ける。という自分の性格が、このゲームから離れなくさせました。超先行時代。先行で勝ちまくったり、賞金馬に燃えたり、先行を差そうと頑張ったり、お金は泡のように消えていきました。しかし、楽しかったです。この時くらいから常連さんとも話すようになりました。
瀬戸では、ゆっちさん(旧冠名ワイルド)、モエカ、スタイル君、そして、メルクスの帰りに僕をナンパしてきたマリちゃん(エックス君(笑(爆)静岡では、ゴーゴーさんと出会ったのです。その一方で、僕のモー娘。魂にも心境の変化がみられるようになりました。
~其の4~
大好きになってしまった、紗耶香ちゃん脱退のショックで、夜な夜な、ふとんを涙で濡らす日々を送りました(嘘(爆)「新メンバーがなんだー!紗耶香を返せ!」と、素で思っていました。しかし、人間って恐いですね。あれだけ嫌うつもりだった新メンバーが可愛く見えてくるじゃありませんか!目が悪くなったのか!?まぁ、確かにこの頃から1.0あった視力が0.7近くまで落ちたような・・・ってそういう問題じゃないだろ!(爆)と、話を戻しまして、まず初めに可愛く見えたのは辻ちゃんでした。次に加護ちゃん、ついには、みんな可愛く見えました(爆)現在の一押しはチャーミーこと梨華ちゃんですが、当時は辻ちゃんでした。そして、辻ちゃんから加護ちゃん推しに完全に変わった去年の12月に、DOCのロム交換も行われたのです。
~其の5~
DOCでは、ロムが変わったおかげで先行が激弱になりました。東京2400で、22秒台が出ないどころか、23秒中盤しかでない。試しに、出来もしない逃げを叩いて見ると、こっちの方が速いタイムが出るじゃないですか!そう・・・先行全盛の時代は終わったのです。先行が使えなくなり、逃げを使うようになりましたが、差しもやっぱりやらなくちゃ!と思って差しをやってみると・・・!なんで素人に追いつかれるんだ!このゲームおかしい!クソゲーだ、クソゲー!しかし、ここまでやったゲームをクソゲーの一言で片付けることはできず、またはまることに・・・。一応ロム交換もあり、補正がかかりにくくなりましたが、同脚質が4頭以上揃うと、結局みんな一緒に手をつないではいゴール!でした。でも、そんなこんなで、今まで来ちゃったわけです。そして現在は、逃げ、差し、ともにやってるわけです。モー娘。では、よっすぃー最高!と盛り上がってる時もありましたが、今では、チャーミー一押しです。と、言いつつ加護ちゃん激推しの痛い僕でした。(昔話~完~)