雨が降るみたいですね。
馬場は内が荒れたやや重くらいの想定。中途半端で難しいです。
①ヴーレヴー
3勝馬でマイル実績もあり。強いレース実績は無いものの穴の資格はありそうです。
時計が掛かるのは良いですが、内が悪くなると難しいレースに。
②エリカエクスプレス
前走は強い内容も、この条件で同じパフォーマンスは発揮できないと思います。
高速馬場か、しっかりと道悪になった方が良さそうですね。
③マピュース
ずっとマイルを使われているのは好感も、関東馬で初輸送に初右回りはマイナス。
④ショウナンザナドゥ
時計が掛かりそうなのはプラス。それでも力不足でしょうか。
⑤ボンヌソワレ
1400に替わってから成績が良くなっておりマイル適性には疑問。
⑥ビップデイジー
前走3着は経験と疲労という面ではプラス。阪神コースも悪くない印象。
今回は馬群でタメて折り合えればパフォーマンスを上げる可能性もあり。
⑦エンブロイダリー
高速馬場なら上位も道悪はマイナス。乗り替わりは2走目なので大丈夫でしょう。
サフラン賞のパフォーマンスから右回りに不安を感じます。
⑧ウォーターガーベラ
道悪は2走とも惨敗で厳しく。
⑨アルマヴェローチェ
昨年の阪神JFは京都開催でしたので過信できません。阪神コースに替わるのはマイナス要素。
ただ道悪の方の方が上位に来る可能性は高いと思います。仕上がりも良さそう。
⑩トワイライトシティ
2戦2勝とはいえ、経験値が低すぎますね。
⑪ミストレス
逃げてどこまで。
⑫リンクスティップ
前走は評価もここに繋がる内容かというと微妙。距離とコースの経験が無いのもマイナス。
前走はやや重で2着も、道悪はプラスでは無いと思います。
⑬チェルビアット
前走のようにタメればここでも差して来れそうな印象。今年好調のカナロア産駒。
⑭ダンツエラン
スロー戦でしか好走実績が無く。
⑮クリノメイ
4戦3勝も強い内容のレースはありません。外枠から上位に来れるイメージも無く。
⑯ナムラクララ
左回りの方が良さそうですね。
⑰プリムツァール
レース内容的にレベルが上がってもやれそうな印象があります。時計が掛かるのはプラス。
⑱ブラウンラチェット
前走1人気惨敗で人気落ちというのは穴パターンではありますが。
◎アルマヴェローチェ
〇ビップデイジー
▲エリカエクスプレス
△プリムツァール
☆チェルビアット