今週はクリちゃん祭りやったな(*^。^*)
阪神スプリングジャンプではエイシンクリックが優勝や!
人気のオジュウチョウサンは阪神に舞台が移るんが不安やったし
タガノエスプレッソは前走の敗因がようわからんかったし
押し出されたレオビヨンドから行っとけばええか!
っちゅんも考えてみたんやけどしっくりこんかったで様子見したわ(;^ω^)
エイシンクリックは屈腱炎明けのブランクを抱えながらの勝利やった
クリックっちゅう名前に恥じんくらいレースセンスがええんやろう
クリちゃんが買っとったら大儲けしとりそうやな( ^)o(^ )
中山牝馬ステークスではクリノプレミアムが激走っちゅう・・・
パドックでアブレイズが馬鹿によく見えたもんやけど相手のイメージが湧かんくてな
こっちもクリちゃんやったようや(*^。^*)
1800m寄りになった中京金杯で牡馬相手に健闘しとったし
京都牝馬Sは脚元に違和感が生じたもんやから騎手が止めただけやったみたいやし
狙えん馬ではなかったけど他にも軸ならずとも候補が仰山おって迷ってまってな
絞って買うんはワイには不可能やったわ( ^)o(^ )
クリちゃんの日っちゅって気づいとればな(;^ω^)
アブレイズは56キロでの2着っちゅうことはハンデキャッパーはようわかっとるで
●金鯱賞
3連単 ③→⑩→⑥ 10680円 的中
1着◎③ジャックドール(1人気)
2着○⑩レイパパレ(2人気)
3着▲⑥アカイイト(5人気)
4着△⑤ポタジェ(4人気)
5着 ②ギベオン(12人気)
10着☆④ソフトフルート(9人気)
③ジャックドールが期待通りの完勝
一回スピードに乗ると簡単に落ちんダイナミックな走りをするわ
ゆったり走っとるようで速いっちゅう印象で手前を替えながら楽走しとる
あくまでもう一段階皮が剥ければやが
位置を取ってL4Fの時計で後ろを抜かせんエフフォーリアが意識する相手になるやろう
前も気にせんとアカンくなるでな(*^。^*)
やが騎手の問題が付きまとうで・・・
藤岡佑介「楽にゴールへエスコートするのが私の仕事です。今日はペースを緩めていませんし、4コーナーでは苦しい感じだったのでどうかと思いましたが、しっかりと粘ってくれました。」
こいつムーアが覚醒させたコントレイルや武史君に鍛えられたエフフォーリアを見て何も思わんのかや(;^ω^)
一流を目指すんやったらレ競馬ん中で自力で負荷をかけていかんとアカン
12.5 – 11.0 – 12.2 – 11.9 – 11.7 – 11.7 – 11.6 – 11.0 – 11.3 – 12.3
今日は後ろの脚が溜まりきらん差し馬殺しのラップ構成や
マージンを築いて後続にも脚を使わすことができたで
これを自ら否定してまっとるんにヤバさを感じざるを得ん(;^ω^)
上手く乗れとったのに本人は下手に乗ってまったと考えとる
ポテンシャルを甘くみんでどんどんレースの厳しさを教えていけや
⑩レイパパレは普通の競馬ができて良かったな(*^。^*)
おめでとう( ^)o(^ )皮肉やで( ^)o(^ )
陣営はさぞ満足やろうが普通に走ってもこんくらいやれるんは普通やわ
先行死展開の宝塚でも最先着6着やったし地力がちゃうわ
⑥アカイイトっちゅうんは有馬記念もやけど調教でもやけど一皮剥けとるよな
G1馬っちゅう自覚が馬にもあるんか(;^ω^)
⑤ポタジェは中京2000mくらいの上がりに適合する馬よな
ヨーホーレイクにちょっと近いで
②ギベオンの中京2000m適正は今年も高かったわ( ^)o(^ )
●中京スポーツ杯
3連複 ③-⑫-⑮ 55320円 的中
1着◎③プリマジア(5人気)
2着○⑮グランパラディーゾ(4人気)
3着△⑫スズカコーズマンボ(12人気)
5着▲⑥ダイシンイナリ(6人気)
③プリマジアが思っとったより出していったんを見て不安になったんやけど杞憂やったようや
末確実な馬っちゅうんはホンマに買う側にとってはありがたい存在やわ
印通りやったけどこれ3連単なら241850円やったっちゅう(;^ω^)
◎○を複勝感覚で買っとったからしゃあないわ
【POG関連】
●フィリーズレビュー
3連複 ②-④-⑥ 1690円 的中
1着○④サブライムアンセム(2人気)
2着◎②ナムラクレア(1人気)
3着▲⑥アネゴハダ(4人気)
6着△⑨ブッシュガーデン(6人気)
7着△⑩キミワクイーン(5人気)
15着☆⑭ウィリン(7人気)
やっすい(;^ω^)
みんな上手いわ・・・
ワイん中では難解やったんやけど世間はそうでもなかったようやな
確かに力通りの決着やったんやけど( ^)o(^ )
④サブライムアンセムはガッツのある馬やから買いやすいわ
前走は減速させられてもすぐに再加速して勝ち上がっとったし今回も生きた形や
爆発タイプやからマイルに向けては残り1ハロンの脚の残し方がカギやろう
今回も池添が内で我慢させて無駄な脚を使わせんかったでな
安定の②ナムラクレアと⑥アネゴハダは語らんでもええはずや
浜中についても語らんでええはずや( ^)o(^ )
⑩キミワクイーンの強さはやっぱし東京だけなんか(;^ω^)
⑭ウィリンも馬っぷりが良いだけにこの体たらくは残念やったわ
陣営は紅梅Sの段階で切り替えんとアカンかったな・・・
今度はスプリントでどうぞ(*^。^*)
●アネモネS
不的中
1着▲⑨クロスマジェスティ(8人気)
2着○②ラズベリームース(3人気)
3着△⑦コントディヴェール(11人気)
7着△⑧リヴォリ(4人気)
9着◎⑬ウィズグレイス(1人気)
13着☆⑤ユキノプリンセス(10人気)
前付け好センスでの組み合わせを狙ったわ
⑨クロスマジェスティは理想的な抜け出しを決めたんやけど
②ラズベリームースは想定より後ろになってまったし仕掛けも遅れてまった
その前に問題は⑬ウィズグレイスやな( ^)o(^ )
不安のあったウィズグレイスを頭にしたんは端的に願望やわ
セントポーリア賞でワイは確かに言ったはずや・・・
「マイル寄りの競馬」になってまってドゥラドーレスにちぎられたっちゅってな
国枝先生は適正がマイルにあるんか中距離か判断するために使ったっちゅっとった
そんでマイル寄りのレース展開になって得意な東京で完敗してまったわけやから
フローラSに行くんやろうなっちゅって考えとったんやけど・・・
どうしてアネモネSを使ったんや(;^ω^)
馬体も非力で心肺能力に頼っとる段階やのに中山のマイルて・・・
こういう才能の潰し方は国枝先生らしくない思うんやけどな
これで終わってほしくないんやけどどうやろうか( ;∀;)
●昇竜S
3連単 ⑤→③→⑨ 3650円 的中
1着◎⑤リメイク(3人気)
2着○③ジレトール(2人気)
3着▲⑨グッドディール(1人気)
⑨グッドディールは不安的中のデムーロスペシャル
この前1勝クラスの注目レースで挙げた⑤リメイクが力通りの完勝っちゅうところ
これで3650円は美味しかったで( ^)o(^ )